Drkazu's Life (Hack) blog

人生、ライフハック、PC、Mac、カメラ、写真、将棋など人生折り返し地点を過ぎた男のボヤキ

2017-01-01から1年間の記事一覧

横歩取り 

横歩取り 横歩取りもいろいろな戦型があります。 後手番の戦法(横歩取らせ)であるといわれ、後手が誘導し、主導権を握ると解説されている棋書もあります。 しかし、先手が横歩を取らなければ始まらないので ”先手番の戦法じゃないのか”と常々思っておりま…

進歩なし

進歩なし 最近、更新する間も惜しんで将棋の勉強をしています。 しかし、それに見合った成果は全く得られていません。 備忘録的な内容です。 横歩取り 低級者にとってはとっつきにくい、また怖い戦型です。 避けようと思えば避けられるし、初心者のうちは避…

先後逆表示の棋書対策

親切に後手番の戦術について先後逆表示で書いてある棋書もある。 PCに入力するにはちょっとした工夫が必要。 本通りに入力することが出来ずストレスとなる。自分の頭で、棋譜を入れ替えているのでは、それこそ親切を仇で返すし、何をやっているのかわからな…

将棋本での勉強

将棋本での勉強 定跡書を何冊か購入し、自分の戦法を確立しなければならない。 居飛車でいくのか、振り飛車でいくのか様々なメリット、デメリットがあり選択が難しい。 最終的には初段を超えたところに目標を設定したいので、敢えていばらの道を進もう。 盤…

初段になるための将棋勉強法

初段になるための将棋勉強法 効率よく将棋の勉強をし、初段になるにはどうするのが良いのか。 数多く出版されている棋書とは一線を画す本である。 受験もしかり、資格試験もしかり。なるべく回り道をせず効率よくすすめていきたいというのはどの世界でも同じ…

将棋 戦法を如何に効率よく学ぶか

良いソフトを見つけた 将棋の本で戦法を勉強する際に、テキストに従って棋譜並べをする。しかし、いろいろな変化があり、同じ局面に戻すのに苦労する。 アナログで、駒を並べてやってみたがなかなか進まない。 初心者にとっては、本だけを読んでその変化を理…

棋書レビュー 上野裕和:将棋・序盤完全ガイド 振り飛車編

将棋・序盤完全ガイド 振り飛車編 振り飛車対居飛車の序盤ガイド。序盤を知らないと、作戦負けしてしまう。特に初心者は、なにもできないまま責め潰されてしまう。弱い設定にしたコンピュータ相手にさえ。序盤のみの解説のため、各戦法については専門の本が…

詰め将棋ってやっぱり大切?

よく将棋が強くなるためには、詰め将棋が大切といわれます。 なかには、実践にはあり得ない形なのでムダなどという意見もあるようです。 しかし、短期間に強くなったという方々のブログなどを読んでみますと、詰め将棋は大切であるという意見が大半を占めま…

時間がないので大切に

時間がないので大切に 忙しい社会人にはなかなか時間がとれません。 仕事、家族、趣味(写真、将棋、などなど) 一つ一つの経験を大事にしていきたい。これはどんなことにも共通すること。 一局一局を大切にする必要がある。 棋譜を復習。つまり、一度指した…

将棋再開

娘と3月、4月との映画 3月のライオンを見に行き、将棋熱が再燃。 しかし、実力はというと小学生の時に駒の動きを覚え、大学時代に友だちと暇なときに指していた程度。入門者、初心者の域は出ません。 最近はiPadなどにアプリがあり、将棋をする環境は大分整…

久しぶりの更新

久しぶりの更新となります。 仕事が忙しくってなかなか外にも出られず・・ 最近、娘に誘われて映画へ行って参りました。 近頃は話題の将棋 中学生棋士の活躍しかり、3月のライオンしかり。 ちょっと将棋にも手を出してみようかな