Drkazu's Life (Hack) blog

人生、ライフハック、PC、Mac、カメラ、写真、将棋など人生折り返し地点を過ぎた男のボヤキ

2018-06-01から1ヶ月間の記事一覧

浮き浮き(ウキウキ)飛車戦法(目くらまし戦法)対策 序章

相手先手、私、後手番のある序盤戦 ▲2六歩△3四歩▲2五歩△3三角▲2六飛 定跡通り、飛車先を切られないように△3三角と受けたところ▲2六飛?! 何じゃコラー?????、としばし指す手が止まってしまいます。 ▲7六歩でしょ。そこから△2二銀として角換わ…

なぜあなたの将棋は定跡書通りならないのか?その6

奇襲戦法対策 奇襲戦法の棋書について 様々な奇襲戦法。自分が何にはめられたのかもわからないのでは、まじめ人間としては不本意です。 どんな奇襲戦法があるのかを知る必要があります。 たくさんの奇襲戦法を知るにはとにかくたくさん奇襲戦法が載っている…

なぜあなたの将棋は定跡書通りならないのか?その5

棋書について 棋書の選び方 世の中にはごまんと棋書が溢れています。昨今の将棋ブームで出版数も多くなっています。 効率よく勉強し上達したいのが人情です。選び方も大切になります。 Amazonの書評を見たり、 棋書の書評でで有名なサイトと言えば 将棋 棋書…

なぜあなたの将棋は定跡書通りならないのか?その4

相手の奇襲戦法がわからん。 知識がなければ相手が奇襲戦法を使っているのかどうかわからんということがあります。 初見のものは確かになんだかわかりません。こちらに知識がなければまったくです。当たり前です。知らないものは知らないのです。 その際は、…

なぜあなたの将棋は定跡書通りにならないのか?その3

さまざま奇襲戦法の存在 将棋の世界には奇襲戦法なるものが存在します。 プロの世界では、なかなかお目にかかることはないようですが、我々素人レベルではたくさんの優れた奇襲戦法が指されています。 知識のない初心者、低級組みには、お初にお目にかかれば…

なぜあなたの将棋は定跡書通りにならないのか?その2

まじめな人ほど本を読んで勉強します。まずは、棒銀、中飛車戦法が良いと言われ勉強します。しかし、ほとんどの場合残念ながら力戦型になってしまいます。 定跡書の勉強がなんなんだったのかと・・・・。 でも大丈夫です。役立つときが必ずやってきます。そ…

なぜあなたの将棋は定跡書通りにならないのか?

まじめな人ほど どちらかと言わなくても、他人様から見れば私はまじめな方です。 まじめだからこそ、いろいろな弊害が出てきてしまいます。 定跡書による勉強をしますが、力戦型になると棋力がまだまだ足りないため、カンタンにつぶされてしまいます。 現在…

強くなるには

強くなるには。 社会人は少ない時間を使って趣味に興じなければなりません。 勉強する時間は限られますので効率よくとどうしても考えてしまいます。しかし、将棋がそう簡単に強くなることはありません。(才能がある人は別ですが) 凡人は考え方を変える必要…

スパーリング

スパーリング 将棋ウォーズをやっていますがなかなか進歩しません。 負けて熱くなって次々と指しても決して良くならず、負けが込んで達成率を下げてしまうのは皆さんもお感じのことと思います。 iPadの金沢将棋2でスパーリング最近はじめました。 金沢将棋2…